【基本例文】
水がこぼれた(自動詞)
水をこぼした(他動詞)
*不注意(ふちゅうい)で発生(はっせい)した失敗(しっぱい)などは、自動詞・他動詞のどちらを使(つか)っても基本的(きほんてき)に同(おな)じ意味(いみ)を表します。他動詞を使用(しよう)しても「意識的(いしきてき)な行為(こうい)」にはなりません。
上(うえ)の基本例文(きほんれいぶん)は、どちらも「不注意だった」「しまった!」「ショック!」などの気持(きも)ちが入(はい)り、ほとんど同じ意味になります😀
【練習】
①買ったばかりの服にコーヒーを[こぼれて・こぼして]しまった
②買ったばかりの服にコーヒーが[こぼれて・こぼして]しまった
③ごはんを[こぼれ・こぼし]ちゃった…お母さんに怒られる
④ごはんが[こぼれ・こぼし]ちゃった…お母さんに怒られる
⑤お母さん、ジュースが[こぼれ・こぼし]ちゃった…ごめんなさい
⑥お母さん、ジュースを[こぼれ・こぼし]ちゃった…ごめんなさい
⑦パソコンの上に水が[こぼして・こぼれて]しまった
⑧パソコンの上に水を[こぼして・こぼれて]しまった
【答え】
①買ったばかりの服(ふく)にコーヒーをこぼしてしまった
②買ったばかりの服にコーヒーがこぼれてしまった
③ごはんをこぼしちゃった…お母さんに怒(おこ)られる
④ごはんがこぼれちゃった…お母さんに怒られる
⑤お母さん、ジュースがこぼれちゃった…ごめんなさい
⑥お母さん、ジュースをこぼしちゃった…ごめんなさい
⑦パソコンの上(うえ)に水がこぼれてしまった
⑧パソコンの上に水をこぼしてしまった
【関連記事】
【「絵でわかる自動詞・他動詞イラスト」リスト】
【日本語文法リスト】
語学(日本語)ランキング
送料無料 1個あたり約273円(税込) 送料無料 冷凍食品 日本水産 ちくわの磯辺揚げ8個入×12袋 ケース 業務用
にほんブログ村
tower 布巾掛け コースター 洗面所 歯磨き粉 省スペース 小物 お風呂 収納 バスルーム 浴室 乾燥 洗顔 チューブ 干す 一人暮らし ファミリー マンション アパート 360度 回転式 ハンギング クリップ 4個組 タワー tower 山崎実業 公式 タオル キッチン 吊るす 吊り下げ 浮かす タオルバー 洗濯 引っ掛け 洗濯バサミ 洗濯ネット ミトン 布巾 北欧 シンプル おしゃれ モノトーン ホワイト ブラック 白 黒 5491 5492
雛人形や置物を豪華に演出する几帳! 雛人形 金襴 桜几帳 14h 手作几帳 和雑貨 コンパクト リュウコドウ ひなまつり
つっぱり棒に乗せるだけでフラットな棚が完成。つっぱり棒の上に乗せるだけの簡単設置。ハンガーやタオルが収納できる便利なバー付き。小物類の引っ掛けに便利なフックが2個付属。 山崎実業 タワー 伸縮 つっぱり棒用棚板 L ホワイト 5322/ブラック 5323